レクサスLX470 01~用 エアーバック 

lx470airbag.jpg
20系後期のエアバックからバージョンアップし、センターのLマークがめっき別
パーツがついたLX470のものに変更し見栄えの向上をはかりました。
センターのLマークの存在感が増し良い感じです(^^)

lc100-01.jpg


レクサスLX470用(ランクル100用)のエアバックを
少々加工して取り付けてみました。
以前は20後期LS400用を取り付けていましたが、使わ
ないファンクションボタンがどうも気になっていたのと
Lマークがめっきタイプロゴになった物を装着してみた
かったので交換に踏み切りました。


lc100-001.jpg



以前取り付けていた20系LS400後期用エアバック。
LX470用のものとの差はエアバック展開時の割れ目の
線にロゴがあるかないかの違いです。
装着するハンドルは以前 C.S_Oさんに加工して頂いた
プログレ用です。


lc100-22.jpg

レクサスLX470用のエアバック単体画像。
ハンドルはセルシオ用・プログレ用・ランクル100用で
試しどのハンドルでも取り付けは可能でした。
ただしレクサスLX470用エアバック01~からは取り付
けには少々加工は必要のようで、詳しくは下画像を参照
してください。
レクサスLX470用のエアバックも初期型はロゴが押しの
タイプで最近になってめっきタイプに変更になりました。


lc100-31-1.jpg
ハンドルに装着してみたところホーンコネクターが高い
位置にあるため当たってしまい、ホーン機能がまく動作
しない状態になり、対処でコネクター取り付け位置を低
くしてホーンを押した時の遊び部分を作りました。
C.S_Oさんからの情報では国内仕様ランクル100系用の
ハンドルが途中から品番が変わっているとの情報を頂い
ていたので、取り付け前からエアバックも仕様変更され
ているのでは?と心配していました。
幸いな事に素人対処で処置出来る範囲でよかったです。


lc100-33.jpg


加工前のホーンコネクター(白)の位置
画像では判り辛いが結構高い位置にあります。
ホーンの配線コネクターはLS400と同じ仕様で、配線
位置がことなりますので差し換えて対応いたしました。


lc100-32.jpg



加工後のホーンコネクター(白)の位置。
高い位置から低い位置にする事によりホーンを押した
時の遊びができ、押せばエアバックがきちんと沈み込
ようになりました。


lc100-3.jpg

レクサスLX470用エアバックの交換に伴い、ハンドル
後部のコラムカバーもプログレ用の物に交換。
クルーズコントロール用のカバーですがセルシオ用は
ゴムパッキンが入っているのですが、プログレ用には
なくセルシオの部品からゴムパッキンだけ移植して対
処しました。
共通部品のように見えて違うんですよね〜。
見えないセルシオクオリティーなんでしょうかね(^^;


lc100-2.jpg


ちょっとムーディーな感じで撮影してみました。
エアバック中央のLマークはカッコイイと思ってしまう
のはきっと私だけなんでしょうね?
完全な自己満足に浸っています。


●作業時間:約30分
●取付け難易度:☆ ※交換時のコツさえつかめば簡単です。
●満足度:★★
●コメント
プログレのハンドルにレクサスLX470エアバックの組合わせは多分だれもしていないと自負しています。以前から気になっていたファンクションスイッチがなくなってハンドル廻りが非常にスッキリしてすごく気にいっていますが、ひとつ気になるのは、20系LS400エアバックもそうなんですが、ハンドルとエアバックの微妙な色差が気になります。同じサンダルウッドのトリムの筈なのに・・・。

Report

外装部品

ucf11_12v0051.jpg
LinkIcon外装部品一覧

内装部品

ucf11_12v0023.jpg
LinkIcon内装部品一覧

機能追加部品

tel_con0003.JPG.jpeg
LinkIcon機能追加部品一覧

その他部品

ls400_kgg901.jpg
LinkIconその他部品一覧

Community

掲示板

pict2.jpg
LinkIcon掲示板へ

過去開催のオフ会

off_tm046.jpg
LinkIconオフレポート一覧へ

リンクの一覧

08_rom011.jpg
LinkIconリンク一覧へ

更新履歴

ucf11_0021.JPG
LinkIcon更新履歴へ

コンタクト

MAIL2.GIFLinkIconメール作成へ

inserted by FC2 system